[雑記]令和の米騒動の裏側![](https://j-plus.net/emoji/ios/FACE SCREAMING IN FEAR.png)
HNK NEWS WEBより抜粋
○農林中金の巨額損失 国の有識者会議が法律の見直しなど提言
運用の失敗で巨額の損失を計上した農林中央金庫について、国の有識者会議は運用に詳しい外部の専門家を理事会のメンバーに加えられるよう、法律を見直すなどの提言を盛り込んだ報告書を取りまとめました。
農林中央金庫が外国債券の運用の失敗で巨額の損失を計上したことを受けて、要因や背景を検証してきた国の有識者会議は28日の会合で、提言を盛り込んだ報告書を取りまとめました。
それによりますと、農林中金の運用方針の意思決定機関である理事会のメンバーに運用に詳しい外部の専門家を加えられるよう、いまの法律で禁止している「理事の兼業」を認めることを求めています。
また、運用対象が特定の金融商品に偏らないようリスクを分散させるとともに、農業分野への融資をさらに拡大できるよう、制度の見直しを行うことを提言しています。
報告書を受け取った江藤農林水産大臣は「農林中金という名前に恥ずべきようなことだと思っている。検証内容を尊重させていただき、農林中金に対してしっかり指導していきたい」と述べ、法改正を進める考えを示しました。
農林水産省は報告書を受けて農林中金に組織や運用体制の見直しも求めていく方針です。
↑ここまで↑
このニュース記事だけ読んでたら、何のこっちゃ?
ってなるんですが、要は農協関連である農林中金が、米国債投資で1.5兆を溶かしたことによる記事なんですよね。
ここからが想像になるんですが、これ、去年の6月頃に発覚してるんですが、そこから慌てて米の流通量を意図的に減らして価格を吊り上げるように仕向けた。
国は備蓄米を放出しないことで、アシストをした。
結果、米の小売り価格が上昇したと。
まあ米の流通価格上げたところで、焼け石に水な気がしますけどね(笑)
実は米不足ではないことは、米輸出で最高益出してることからも伺えます。
そして、アメリカでは日本米が安売りされてることも、Xの投稿でわかってます。
今年の参院選で、ちゃんと考えて投票しないと、そのうち国にコロされますよ。
中居、フジの問題はスピン報道ですからね。
国が何か隠したいことがあるから、それを表に出してるだけですから。