こんにちは! ご訪問ありがとうございます 和歌山県に生まれ、兵庫県を経て、5歳より千葉県で育ってきましたが、亡くなった祖母の家を受け継ぐ関係で2020年11月より再び和歌山県に戻ってきました。 和歌山では知り合いがまだ親戚くらいしかいないので、先ずはお話し相手やお友達になってくれると嬉しいです! お互いのやりとりに慣れてきたら実際にお会いできればと思っています。 趣味は神社仏閣・城・ネイチャー・温泉廻りで、度々マイカーで旅に出ては日常の様子と併せて日記に載せてます♪ 目指すは全国制覇なので、もしかしたら近場におジャマしてるかも? よかったら何かしらのアクションをしていたけると幸いです →金銭要求する等、怪しいと思った方は無視しています 【仕事】 約10年SE(システムエンジニア)を経て、 そこから10年以上福祉関係をし、 2025年4月よりSEに復職しました。 【性格】 職場からはしっかり者と言われ、 友人からはアホと言われる。 A型によく間違えられるB型。
恋愛、婚活、遊び友達、恋人探し、趣味友達、食べ・飲み友達、悩み相談、ドライブ、スポーツ・フィットネス、カラオケ
日帰り出張 in 東京ということで久々に東京へ行きました♪久々の山手線久々の池袋久々が多かったなぁ千葉県に住んでた時は当たり前の光景だったのが、今ではどれも懐かしい視察した病院からもかなりナイスな情報ゲット出来て、いい勉強になったとですさすがに日帰りはしんどかったよぉ帰りの飛行機は遅れてるわ、帰りの高速は通行止めになってるわで、かなり時間かかったよぉやはり泊まりがよかったまだまだ久々が多かったので、それは次回以降に投稿する予定です~~~~~今日の一句~~~~~広末さん またまたやらかす どうなるの?~~~~~~~~~~~~~~~《2022.11.15~11.16 大阪府南河内郡中心旅33(最終回)》11月16日編14 大阪府羽曳野市1【延羽の湯 羽曳野店】源泉掛け流しな温泉です他にもいろんな種類のお風呂があり、炭酸泉もあるのはありがたかったですこの日は山登りばかりの旅だったので、かなりリラックス出来ました夕飯には八丁味噌カツのぶっかけうどんセットをペロリン空腹も満たしてくれて大満足な温泉施設でしたさて、次回からは兵庫県三木市を2日かけて訪れたスポットを載せていきます♪豊臣秀吉がまだ織田信長の家臣で羽柴秀吉と名乗っていた頃に行った「三木の干殺し」の舞台となったことで有名な地域であり、秀吉の軍師で有名な、ある戦国武将の終焉の地でもある、歴史が詰まった地域をどうぞご堪能ください
現在コメントはありません△